講習日程表
技能講習
実施日 | 技能講習 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
玉掛け | 小型移動式クレーン | 高所作業車※ | フォークリフト※ | ガス溶接 | |||
カウンター式 | リーチ式 | ||||||
R 3 |
3月 | 19.20.21 5.6.7 |
12.13.14 26.27.28 |
6.7 20.21 |
25.26.27.28 | 25.4/2.3.4 | |
4月 | 16.17.18 2.3.4 |
9.10.11 23.24.25 |
3.4 17.18 |
22.23.24.25 | 22.5/7.8.9 | 6.7 | |
5月 | 21.22.23 7.8.9 |
14.15.16 28.29.30 |
8.9 22.23 |
27.28.29.30 | 27.6/4.5.6 | ||
6月 | 18.19.20 4.5.6 |
11.12.13 25.26.27 |
5.6 19.2 |
24.25.26.27 | 24.7/2.3.4 | 15.16 | |
7月 | 16.17.18 2.3.430.31.8/1 |
9.10.11 23.24.25 |
3.4 31.8/1 17.18 |
22.23.24.25 | 22.30.31.8/1 | ||
8月 | 20.21.22 | 6.7.8 27.28.29 |
21.22 | 26.27.28.29 | 26.9/3.4.5 | 3.4 | |
9月 | 17.18.19 3.4.5 |
10.11.12 24.25.26 |
4.5 18.19 |
23.24.25.26 | 23.10/1.2.3 | ||
10月 | 15.16.17 1.2.329.30.31 |
8.9.10 22.23.24 |
2.3 30.31 16.17 |
21.22.23.24 | 21.29.30.31 | 13.14 | |
11月 | 12.13.14 26.27.28 |
5.6.7 19.20.21 |
27.28 13.14 |
18.19.20.21 | 18.26.27.28 | ||
12月 | 10.11.12 24.25.26 |
3.4.5 17.18.19 |
25.26 11.12 |
16.17.18.19 | 16.24.25.26 | 14.15 | |
R 4 |
1月 | 14.15.16 28.29.30 |
7.8.9 21.22.23 |
29.30 15.16 |
20.21.22.23 | 20.28.29.30 | |
2月 | 11.12.13 25.26.27 |
4.5.6 18.19.20 |
26.27 12.13 |
17.18.19.20 | 17.25.26.27 | 15.16 | |
3月 | 11.12.13 25.26.27 |
4.5.6 18.19.20 |
26.27 12.13 |
17.18.19.20 | 17.25.26.27 |
実施日 | 技能講習 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
足場の組立作業主任者 | 石綿作業主任者 | 特定化学物質・及び 四アルキル鉛等作業主任者 |
コンクリート解体作業主任者 | 木造建築物の組立て等作業主任者 | 建築物鉄骨組立等作業主任者 | 鋼橋架設等作業主任者技能講習 | ||||
R 3 |
3月 | 20.21 | 23.24 | |||||||
4月 | 10.11 | |||||||||
5月 | 22.23 | 25.26 | ||||||||
6月 | 12.13 | 22.23 | ||||||||
7月 | 17.18 | |||||||||
8月 | 7.8 | |||||||||
9月 | 18.19 | 28.29 | ||||||||
10月 | 9.10 | 27.28 | ||||||||
11月 | 13.14 | |||||||||
12月 | 4.5 | |||||||||
R 4 |
1月 | 15.16 | ||||||||
2月 | 5.6 | |||||||||
3月 | 12.13 | 23.24 |
実施日 | 安全衛生教育 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
安全衛生推進者養成講習 | 安全管理者選任時研修 | 職長・安全衛生責任者教育 | 刈払機(草刈機)取扱作業者安全衛生教育 | 丸のこ等取扱安全教育 | ||
R 3 |
3月 | 10.11 27.28 |
||||
4月 | 15 | 13.14 24.25 |
||||
5月 | 11.12 29.30 |
|||||
6月 | 29.30 | 8.9 26.27 |
||||
7月 | 8 | 6.7 24.25 |
||||
8月 | 17.18 28.29 |
|||||
9月 | 7.8 25.26 |
|||||
10月 | 7 | 5.6 23.24 |
||||
11月 | 9.10 20.21 |
|||||
12月 | 7.8 18.19 |
|||||
R 4 |
1月 | 12.13 22.23 |
||||
2月 | 3 | 8.9 19.20 |
||||
3月 | 8.9 19.20 |
実施日 | 特別教育 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
粉じん作業 | 低圧電気 | 5t未満クレーン運転 | アーク溶接 | 研削と石 | 巻上げ機NEW | 足場の組立等の業務 | 酸素欠乏危険作業 | ||
R 3 |
3月 | 13.14 | 16.17.18 | 31 | 30 | ||||
4月 | 8 | ||||||||
5月 | 15.16 | 18.19.20 | 13 | ||||||
6月 | 17 | 1 | 10 | ||||||
7月 | 10.11 | 13.14.15 | 27 | ||||||
8月 | 5 | 19 | |||||||
9月 | 11.12 | 14.15.16 | 30 | 9 | |||||
10月 | 26 | ||||||||
11月 | 6.7 | 15.16.17 | 30 | 11 | |||||
12月 | 2 | 9 | |||||||
R 4 |
1月 | 8.9 | 25.26.27 | 19 | |||||
2月 | 24 | 10 | |||||||
3月 | 5.6 | 29.30.31 | 10 | 3 |

※上記以外に下記の講習会につきまして出張講習いたします。
「床上操作式クレーン運転技能講習」「木造建築物の組立て等作業主任者技能講習」「石綿取り扱い作業従事者特別教育」「鋼橋架設等作業主任者技能講習」「振動工具取扱作業者教育」「高所作業車運転特別教育」「フォークリフト運転特別教育」その他、安全衛生教育・安全講話等
講習受講料金表(令和元年10月1日以降)
講習名 | 日数 | 受講料 | 教材費 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
技能講習 | 玉掛け技能講習 | ①及び②とも該当せず | 3 | 22,100円 | 1,650円 | 23,750円 | |||
①実務経験者 ②クレーン等一定の有資格者 |
3 | 18,000円 | 1,650円 | 19,650円 | |||||
小型移動式クレーン運転技能講習 | 3 | 31,500円 | 1,710円 | 33,210円 | |||||
フォークリフト運転技能講習 | 普通自動車免許所持者 | 4 | 28,300円 | 1,650円 | 29,950円 | ||||
①1t未満の実務経験者 ②大型特殊(限定なし)免許所持者 |
2 | 17,950円 | 1,650円 | 19,600円 | |||||
高所作業車運転技能講習 | 普通自動車免許所持者 | 2 | 40,000円 | 1,880円 | 41,880円 | ||||
ガス溶接技能講習 | 2 | 10,500円 | 880円 | 11,380円 | |||||
足場の組立等作業主任者技能講習 | 2 | 9,500円 | 1,680円 | 11,180円 | |||||
石綿作業主任者技能講習 | 2 | 10,500円 | 1,980円 | 12,480円 | |||||
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習 | 2 | 19,000円 | 1,880円 | 20,880円 | |||||
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習 | 2 | 18,900円 | 2,200円 | 21,100円 | |||||
木造建築物の組立て等作業主任者技能講習 | 2 | 18,900円 | 1,570円 | 20,470円 | |||||
鋼橋架設等作業主任者技能講習 | 2 | 18,900円 | 1,880円 | 20,780円 | |||||
特別教育 | アーク溶接等の業務特別教育 | 2 | 19,300円 | 1,110円 | 20,400円 | ||||
5t未満クレーンの運転の業務特別教育 | 2 | 18,900円 | 1,710円 | 20,610円 | |||||
研削砥石取替え等の業務特別教育 | 1 | 8,900円 | 1,320円 | 10,220円 | |||||
酸素欠乏場所危険作業特別教育(第2種) | 1 | 9,000円 | 1,320円 | 10,320円 | |||||
巻き上げ機特別教育NEW | 2 | 14,100円 | 1,050円 | 15,150円 | |||||
粉じん作業特別教育 | 1 | 6,900円 | 880円 | 7,780円 | |||||
低圧電気取扱い業務特別教育 | 1 | 9,000円 | 720円 | 9,720円 | |||||
安全教育 | 安全管理者選任時研修 | 1 | 11,700円 | 1,540円 | 13,240円 | ||||
職長教育・安全衛生責任者教育 | 2 | 13,700円 | 2,100円 | 15,800円 | |||||
丸のこ等の取扱安全衛生教育 | 1 | 6,400円 | 1,050円 | 7,450円 | |||||
安全衛生推進者養成講習 | 1 | 8,500円 | 1,980円 | 10,480円 | |||||
刈払機(草刈機)の取扱作業者安全教育 | 1 | 9,500円 | 320円 | 9,820円 |
※受講料、教材費ともに消費税を含みます。
※受講料、教材費ともに期中改定されることがあります。
